格安航空券(国内)の予約は「さくらトラベル」国内線すべての空席情報や価格を一覧で比較。24時間365日いつでも予約申込OKです!「ANA、JAL、スカイマーク、【LCC】ピーチ航空、ジェットスター、バニラエア、スターフライヤー、AIR DO、ソラシドエア(旧スカイネットアジア航空)、フジドリームエアライン」など、国内航空会社すべて取扱い可能です。
さてそんなさくらトラベルのアフィリエイト。こちらのページに訪れた方で、ウェブサイトやブログを運営している方はひょっとしたらさくらトラベルのアフィリエイトに関して株式会社さくらトラベルとの提携をしたいと考えているのではないでしょうか?そんな方に株式会社さくらトラベルと提携できるASPを教えしちゃいます!
検索エンジンなどでさくらトラベルのキーワードで検索している人はさくらトラベルに非常に興味が高いはずなので、「さくらトラベル」についてのおすすめポイントをまとめた内容のコンテンツを用意してあげるだけで成果に結びつく可能性が非常に高いと思います。
では発表します。さくらトラベルと提携できるアフィリエイトASPは「バリューコマース(ValueCommerce)」です!バリューコマースなら詳しい知識なしでリンクを貼るだけで、気軽にアフィリエイトが可能です。
提携のタイプは「即時提携」。通常なら審査で数営業日~1か月くらい待たされることが多いですが、バリューコマースならすぐに始めることができます。
さくらトラベルはバリューコマース内では、かなり高い高額報酬条件になっているので成約できればかなり儲かるアフィリエイトと言えそうです。
バリューコマースの会員登録は以下のリンクからすぐに可能ですので、ぜひ登録後にさくらトラベルと提携してみてくださいね!
バリューコマースのアフィリエイト提携について
バリューコマースは、1999年に日本で初のアフィリエイトサービスを始めた業界の老舗で、国内では業界最大手のASPです。累計75万のアフィリエイトサイトが登録しています。そのためアフィリエイト初心者の方でも気軽に参加できるサービスとなっています。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの3つ同時に提携できる
バリューコマースで多くの人がメリットを感じるのはYahoo!ショッピング、Amazon、楽天などの大手ショッピングサイトと全て提携できるところでしょう。よくある効果的なアフィエイト方法で1つの商品に対してショッピングサイト別に3種類のリンクを貼るような場合に利用しやすいですね。
Yahoo!ショッピング、ヤフオクは他のASPでは提携できない
バリューコマースは実はYahoo!のグループ企業です。そのためYahoo!ショッピング、ヤフオクでアフィリエイトする場合はバリューコマースに登録して提携するのが必須となっています。Yahoo!だけは他のASPではできません。Amazonや楽天は独自にサイト本体でもアフィエイトを行っていますが、Yahoo!に関してはそれもありません。必ずバリューコマースに登録する必要があります。アフィリエイターは最低限登録必須のASPといえるでしょう。
10年のYahoo!ショッピングはとても規模が小さかったのでAmazonと楽天だけでいいかな、って感じだったと思いますが、現在ではソフトバンクグループ一丸となってECに本気で取り組んでいるため、高いポイント還元率や、PayPay、SoftBankユーザーとの連携でユーザーが爆発的に伸びており、アフィリエイトにかかせないショッピングサイトとなっています。
大手アフィリエイトASPのため人気の大企業がたくさん
バリューコマースは東証一部上場企業でかつ老舗アフィリエイトASPなので、案件の出稿企業の信頼も抜群。
誰でもしっているような有名企業のサービスなどが勢ぞろいです。
以下ほんの一部抜粋。
『ショッピング』では、Aamazon、楽天、Yahoo!、ロハコ(LOHACO)、ヤマダ電機、等。
『通信キャリア』では、au、Docomo、Softbank、等。
『旅行』では、じゃらん、HIS、JAL、るるぶ、JTB、一休.com、等。
『金融』では、楽天証券、JCB、AMEX、三井住友VISAカード、等。
『美容系』では、Dr.シーラボ、DHC、オルビス、TBC、ファンケル(FANCL)、等。
『その他』にも、ABCマート、セブンイレブン、アカチャンホンポ、NEC、ツタヤ(TSUTAYA)、タワーレコード、東急ハンズ、スーモ(SUUMO)、リクナビ、レノボ(Lenovo)、食べログ、フレッツ光、ソネット(So-net)、U-NEXT、Hulu、さとふる、等。
バリューコマースならではの便利な機能満載!
バリューコマースには他のASPにはない便利な独自の機能がたくさんあります。
主なものをちょっとだけ紹介します。
『LinkSwitch』という機能は超便利。サイトに1か所JSタグを設置するだけで、サイトの記事全体にに掲載されている直接リンク(URL)をアフィリエイトリンク(アフィリエイト広告)に自動変換する機能です。
『MyLinkBox』という紹介したい商品やサービスのパーツをアフィリエイト管理画面でかんたんに作成できる機能。
いかがでしたでしょうか?
ASPを複数登録するのがアフィリエイトの王道なので、その中の1つにバリューコマースを入れるというのはもうほぼ必須と言えそうです。とにかくよい案件が多く、便利な機能がたくさんあるので、ぜひバリューコマースを登録してみてください!